雨の日に視界を確保するのにあなたは?
2023/06/08
埼玉ドライビングインストラクターの星野です。
梅雨入り間近、皆さんは雨の日に運転をしている時に視界確保はどのようにしていますか?
まずはワイパーを動かす!ですよね。大事になってくるのは、ワイパーのゴムの状態です。
ゴムは日にちが立つと劣化してきます。ワイパーをかけたときに線が入り視界がぼやけて見える状態になるようであれば、ワイパーのゴムを交換しましょう。
どこでどのように交換するのかと言うと、自分でワイパーのゴムをカーショップやホームセンターなどで購入して変えるか、ご自身のお付き合いのある車屋さんに交換をおねがいするなどです。手っ取り早いのが最寄りのイエローハットやオートバックスなどで車検証を持って店員さんにワイパーのゴムを交換したい旨を伝えると、車検証で車種、年式を確認して、あなたの車にあったワイパーのゴムを進めてもらえます。ゴムだけでも交。換は出来ますが、ゴムとワイパーブレードがセットになっている物もあるので、値段の比較をして予算にあった方を選びましょう。私はカーショップでワイパーブレードごと交換しています。ワンタッチで外れ、ワンタッチで装着できてあっという間に交換ができるからです。
当然お店で交換してもらうと工賃がかかってきますので、最初に店員さんにワイパー交換と工賃合わせての金額を確認してから購入しましょう。
値段的にもワイパーブレードごとでも、ものにもよりますが2,3千円程度だとおもいます
----------------------------------------------------------------------
埼玉ドライビングインストラクター
〒350-0014
埼玉県川越市大字古市場755-14
電話番号 : 090-7813-8774
----------------------------------------------------------------------